破れ補修について

生地やレザーの負担が掛かる部分は生地やレザーの損傷が起こる事があります。

主に縫い代が浅い部分や負担は掛かる部分はそのままに使用していると

損傷をおこし、生地がほつれたり、千切れたりなどのトラブルにつながります。

破れ補修については

内側から補強材や生地、レザーを張り込み再縫製を行い補強していきますので

修理可能です 安心してご依頼ください。

破れ補修の修理工程について

修理前(before)

コルサ 破れ修理 before

 

 

 

 

 

 

 

破れ補修の修理前のビフォーの画像です。

ファスナーの開閉部分が縫い代が浅く、負担が掛かり生地がほつれ千切れ掛かっています。

 

 

 

 

 

 

同じく同様に角度を変えた破れた箇所部分の画像です。

ここまで大幅に千切れていても補修は可能です。

 

 

 

 

 

 

破れ補修の場合には大きく縫製を解き、損傷している箇所の内側を補強材を張り込み

一度損傷箇所部分に縫製をかけて補強を行います。

その後、生地同士を元通りに縫製を行っていき完成させていきます。

修理後(after)

コルサ 破れ修理 after

 

 

 

 

 

 

破れ補修のAFTER写真です

生地の損傷を起こしていた箇所もわからなくなり

補強を行っており生地自体の強度もでているので

今後は補修した箇所については損傷が起きづらくなっています。

今回は生地のバッグにて修理内容をご紹介を行いましたが

レザーバッグも同様に同じ様な損傷を起こします。

その他、負担の掛かる箇所にスレキズなどでも起こりうる症状ですが

修理は可能ですので修理でお困りの場合にはご相談下さい。