【修理事例】ルイヴィトン(Loius vuitton) ブローニュ ヌメ革全交換
今回ご依頼いただいたのは、Louis Vuitton(ルイヴィトン)ブローニュのヴィンテージショルダーバッグ。
修理のご相談当初は「四つ角レザーパーツ(コーナー部分)のみ交換」をご希望でしたが、お客様との綿密な打ち合わせの結果、最終的にはヌメ革パーツ全体のフルリペアをご提案・実施させていただきました。
実施した修理内容
・ショルダーベルトのヌメ革交換
・肩当てパーツ(ショルダーの肩部分)交換
・根革および根革付近のレザーパーツ交換
・バッグ周囲のパイピング交換
・四つ角(コーナー)レザーパーツ交換
修理前の状態とヴィンテージ特性について
ご依頼いただいたブローニュはヴィンテージ品ですが、モノグラムキャンバス(PVC)は変色や硬化も見られず非常に良好な状態を維持していました。
ヌメ革の経年変化によるひび割れや黒ずみは見受けられたため、今回のような全体的なヌメ革交換により、見違えるように美しく、かつ強度に注視して作製を行いました。
部分修理にも対応しております
今回のようなフルリペア(全交換)だけでなく、コーナー部分やストラップ一部など、パーツごとの部分修理も可能です。
ヴィンテージバッグを長く愛用されたいお客様にとって、「必要な箇所だけを適切に修理する」選択肢もご提案できます。お気軽にご相談ください。
- 修理内容 ヌメ革全交換
- ブランド名 ルイヴィトン(loius vuitton) ブローニュ
- 形状 ショルダーバッグ
- 修理詳細 ヌメ革部分のパーツを全て交換
- ご依頼主様 東京都府中市 U様
お客様の声
ルイヴィトンのショルダーバッグの修理をお願いしました。気に入って30年以上使い、ヌメ革の部分がかなり傷んでいたので、ヌメ革の一式交換をお願いしました。見違えるようにきれいになり、生き返りました。仕事が丁寧できれいです。これからの手入れの仕方なども、詳しく教えていただきました。せっかく直していただいたバッグ、これからも長く使おうと思います。本当にありがとうございました。
東京都府中市 U様