今回のゴヤール・サンルイの修理案件についてはハンドルバニッシュ再塗装の修理事例については、経年変化によりバニッシュの溶剤の劣化があり、ベタベタとなっていますので再塗装の修理となります。

バニッシュの修理については一度根元の縫製を解き、溶剤の全て除去していきます。

ハンドルの芯材とレザーの下地が見えるまで溶剤を取り除いた後はベースの下地材・色・仕上げ材の3工程にて断面を再コーティングしバニッシュの塗装を行っていきます。

完全乾燥した後は元通りに根元の縫製を行い完成となります。

今回の様に著しいバニッシュのベタツキの損傷については再塗装の修理にて改善が可能一度ご相談いただければと思います。

    • 修理内容 ハンドル バニッシュ再塗装 
    • ブランド名 ゴヤール(GOYARD) サンルイ
    • 形状 トートバッグ
    • 修理詳細 ハンドル部分の溶剤の劣化により再度バニッシュ再塗装
    • ご依頼主様 愛知県名古屋市 S様
author avatar
大森勝藏
靴・鞄修理企業5年勤務後、2018年に独立し、現在の株式会社ROSSO(鞄・財布修理、古物商販売の2事業)を起業。 「縫製の可能性と想い(story)を紡ぐ事」を理念とし、職人として、真摯に、そして丁寧に、修理に向き合っております。