目次
サンローラン(SAINT LAURENT)について
コルサ鞄修理専門店ではサンローランのバッグ、財布修理の事ならお任せください。修理経験豊富な職人がサンローランでの修理の多い箇所を解説していきます。全国郵送対応ですので修理を諦める前に一度ご相談を下さい。弊社でのサンローランの修理の多くはブリーフバッグ・トートバッグなどのの持手交換やファスナー交換。ショルダーバッグではホック交換やバニッシュ再塗装などがご依頼が多く修理を行わせていただいております。
それではサンローラン全般での修理のご紹介をさせて頂きます。
サンローラン(SAINT LAURENT)修理について
ファスナー不調やスライダーの交換には




ファスナーが閉まらない、スライダーが動かないといった場合交換修理が可能です。またオリジナルと遜色のないパーツを使用しての交換修理になるので安心です。ファスナー交換の場合には似た様な色味のファスナーにて交換を行いますので、見た目遜色なく交換可能で引手も移植が可能です。
- ファスナー交換 11000円~
- スライダー交換 3850円~
持手交換やショルダーベルトの修理には






- 持ち手交換 13200円~
- ショルダーベルト一式交換 16500円~
内装交換の修理について

内袋やレザー部分は使っているうちに汚れたり破れたりなどトラブルが起こります。交換に際には内側の生地部分は張替えが可能で、できる限り似寄りの色の生地、レザーにて交換を行います。
修理については一度縫製を分解し新たに生地やレザーを張り込み交換を行いますので損傷した場合にそのまま使用していると表面の素材を痛めてしまうので早めの交換修理が長くアイテムを愛用する秘訣となります。
- 内装交換 18700円~
ロゴ部分、金具パーツ類の再メッキについては
ご依頼が増えてきているメッキ塗装の修理。メッキ方法は余分な油分、付着物を取り除き塗装する工程と地金部分から塗装を行い復元をする2種類となります。
- メッキ塗装 16500~
- 復元メッキ塗装 26400~
バッグのクリーニング
サンローランのバッグで汚れやシミが目立ってきた。そんな場合にはクリーニングや染色が可能です。クリーニングの場合には表面、内側を清潔に洗浄していきますので汚れの緩和が期待できます。また著しいシミの場合には似た様な色味に調色し染色を行う修理も可能です。
長く使用していると表面の塗料が擦れている退色を起こしている場合にも染色がオススメとなります。
- バッグクリーニング 5500円~
- レザーバッグ染色 7700円~
財布修理については

ご依頼の多い修理を参考に紹介していきます。メーカー修理にて断られてしまった修理でも修理が可能な場合がありますので、諦めずにご相談ください。
ファスナー交換やスライダーの不具合
バッグ同様にファスナーは修理のご依頼が多い箇所の一つです。ファスナー自体が壊れていない場合はスライダーのみの交換で可能な場合もあります。
- ファスナー交換 12100円~
- スライダー交換のみ 3300円~
ほつれやマチの修繕
財布のカードケース部分や、二つ折り財布の中心部分は長く使用しているうちにほつれてくる場合があり、再縫製にて修理が可能です。小銭入れ、札入れなどのマチは破れやすい箇所で修理依頼が多いです。
- リステッチ 3300~8800
- マチ交換 11000~
内装の劣化(合成皮革から生地に張り替え)
財布は内装が合成皮革の場合には劣化しべたつきが発生します。これは内装が加水分解することによって起こります。一度全体的に分解してから張替え修理をするので、とてもキレイに修理が可能です。
- 内装(内袋)張り替え 15400~
純正修理のご希望のお客様についてはについて

メーカー修理について
サンローランのパーツや素材での交換を希望しているなどの場合にはメーカーに修理を依頼しましょう。依頼する際は以下の点を注意しましょう。
経年劣化や著しい物については修理不可になる可能性があります
納期や金額で不安な場合には相見積もりもオススメです
- ギャランティ―カード(販売証明書)や領収書がないと修理受付不可な場合がある
- 修理金額が高額になる可能性がある
- 状態によっては修理を断られること有り