ナイロンバッグ、レザーバッグでお困りならコルサへ

ナイロンバッグからレザーバッグまで修理の実績豊富な弊社では幅広く修理を承っております。ノーブランドのナイロンバッグから有名ブランドのルイヴィトンやプラダのバッグまでと様々です。そこで今回は修理で一番多い修理は何か、修理を出す前に比較したいことなどこれから修理を考えているお客様目線で修理内容をご説明させて頂きます。※修理を一度他店様で断られた修理でも弊社では修理経験豊富な職人がいますので一度ご相談下さい

バッグ製品で多い修理について

ナイロンバッグでの多い修理について

鞄修理で一番多い修理はバッグの内容でも様々ですが、これまでの修理経験から言いますとナイロンバッグ関係では破れ補修が圧倒的多いです。その要因としてはナイロン地は軽量で扱いやすいですが、重量など負荷が掛かるとその箇所から縫製が解けたりすることや何かの原因で擦れたりすることで生地が薄くなったり場合よっては裂けたりする事が多く弊社でもよく修理に携わる修理内容となります。

破れ補修の場合は大体のケースは損傷をしている箇所の部分の一度縫製を解き、補強材を張り込み再縫製をする事で以前よりもタフに修理する事可能です。また大きく損傷している場合は表面に生地やレザーを張り込み補修する事も可能ですのでカスタム目線でもまたバッグに愛着をもてるようなご提案をさせて頂きます。

レザーバッグでの多い修理について

レザーバッグではレザーの各パーツ部分が油分が抜けてしまったり、重量の負荷が原因や屈折を繰り返していくことでレザーが弱ってしまい、ひび割れや損傷をするケースが多くレザーパーツなどを交換するケースが多いです。
レザーパーツと言えども様々ありますが、主に根元部分の革の根革やフラップ部分のレザー、持ち手やショルダーベルトなどになります。交換の際には似たような色味のレザーにて交換となりますので修理後も違和感なく使用が可能です。
またナイロンバッグ、レザーバッグ同様にファスナーの開閉を繰り返して使用しているバッグはファスナー交換もよくある修理内容です。
ファスナーについては元の号数(大きさ)、似たような色味のファスナーテープ生地などにて交換をさせて頂きますので修理も遜色なくご利用が可能です。

修理交換のタイミングについて

破れ補修については生地と生地の縫製が解け掛かっているまたは裂けてきた。
レザーパーツについてはひび割れや千切れそう、汚れが目立ってきた。
スライダーを開閉をしてもファスナーが開いてくる、ファスナーテープの生地が裂けたなど。
こちらの症状が見られる場合は交換の際のタイミングとなります。