ランバンオンブルーについて
ランバンオンブルーの修理なら鞄修理専門店で修理をお任せください。
人気のバッグ
- トロカデロ
- ダフタバッグ
- ニナ
- リュックサンブール
など多岐に渡り修理実績があります。
修理を検討の際にはご参照下さい。
メーカー修理について
オリジナルのパーツや素材での修理をご希望の場合はメーカー修理を。
メーカーでの修理を行う場合には下記の内容をご参照下さい。
販売証明書やレシートを持参しているか
直営店または公式オンラインストア購入商品か
著しい損傷や古い製品の場合には修理の対応不可になる場合がございます。
鞄修理専門店ではメーカー修理で対応不可なった製品などの修理実績豊富ですので
諦める前に一度ご相談下さい。
それではランバンオンブルーでの修理をご紹介していきます。
ファスナーの不具合やスライダーの不調
ランバンオンブルーで一番多いバッグ修理がファスナーの不具合です。
ファスナー部分は開閉を繰り返すことでファスナーレールが摩耗し
金属ファスナー、コイルファスナーともに損傷を起こす箇所です。
交換の際には、メインファスナー部分が切れてしまっています。こういった場合は交換にて。
ファス似寄りの色のファスナー(テープカラー)にてファスナーを一式交換していきます。
その際に引手は損傷が無い限り、移植が可能です。
スライダー部分については、開閉を繰り返すことで金属が経年劣化により損傷し、ファスナーが開いてしまうなどのトラブルがあります。
交換の際には似寄りの色味のスライダーにて交換となり、ファスナー交換同様、引手は移植可能です。
- サブファスナー交換 6600円~
- メインファスナー交換 8800円~
- スライダー交換 3300円~
ほつれ縫いとショルダーベルト関連について
ショルダー部分は重量の負荷の負荷など、経年劣化により、糸目の縫製がほつれたり生地が損傷してしまうなどのトラブルがあります。
修理の際には一度縫製を解き、内側から補強材を張り込み再度縫製をして補強していきますので強度ので面でも安心です。
- ショルダーベルト補修 3300円~
- ほつれ縫い 2200円~
コキなどナイロンベルトの交換について
ショルダー部分のアジャスター金具(コキ)は金属疲労などや摩耗などにより、劣化もしくは損傷を起こすパーツです。
交換に際には似寄りの色味や幅に合わせた金具にて、左右一式交換となりますので見た目遜色なく交換可能です。
ショルダー部分のナイロンベルトはスレなどにより生地が摩耗もしくは裂けるなどの損傷を起こす可能性があります。
交換に際には似寄りの色味、テープ幅のナイロンベルトにて交換となります。
- アジャスター金具交換 3300円~
- ナイロンベルト交換 4400円~
ランバンオンブルーのバッグ修理でお困りならまずは無料のメール見積もりをご利用ください。