トフ&ロードストーン(toffandloadstone)ハンドル芯材交換・修理事例
今回のトフ&ロードストーンの修理案件については、経年変化により、ハンドル部重量で革が伸びてきてしまった為に芯材の交換のご依頼となります。ハンドルの芯材交換については該当箇所の縫製を解き芯材を取り出し、ハンドルのレザー内側に補強材を張り込み現状の寸法にあう芯材に長さをカットを行い、再度縫製・断面のバニッシュ再塗装を行い修理。根元の金具のみ特殊な金具となり、こちらは汎用のカシメ金具に交換方で進めて交換しています。今回のハンドル自体に損傷はしていないど、芯材交換が必要な場合には修理にて改善が可能ですので諦めずに一度ご相談下さい。
- 修理内容 ハンドル芯材交換
- ブランド名 トフ&ロードストーン(toffandloadstone)
- 形状 レザーハンドバッグ
- 修理詳細 ハンドルのレザーの伸びがあり芯材の交換
- ご依頼主様 東京都府中市 K様