ルイヴィトン(Loius Vuitton) バビロン・持手交換の修理案件になります。

front
before


after
- 修理カルテ 持手交換(平手)
- ブランド名 ルイヴィトン(Loius Vuitton) バビロン
- 形状 トートバッグ
- 修理詳細 持手部分のレザー表面の千切れ・損傷の為、左右一式交換
- 修理備考
今回のルイヴィトン・バビロンの修理案件については、現状のヌメ革の持手部分が千切れかかっている事や全体の損傷があり、似寄りの色のヌメ左右一式交換を行っています。交換の際には事前に、厚み・幅・長さなどを図り、使用するレザーを裁断を行っていきます。裁断後は表裏を張り合わせた際に厚みが均一になる為に厚みを整えた後、仮止めを行う為に接着を行っていきます。張り込み後元々の幅に裁断を行い、両サイドの焼捻にてラインを入れてコバの断面のバニッシュを塗装していきます。その後、穴位置をラインの印を付けてから縫製を行い完成させています。今回の様にヌメ革は丈夫ではありますが、経年変化により、表面部分が乾燥して劣化やひび割れなどが起こってしまいます。その際には持手交換で改善が出来ますのでお困りの際には諦めずに一度ご相談下さい。